ウォーキング 日光四本竜寺観音堂 |
旅 日光を歩く(勝道のみち) |
ウォーキングin日光◇歩きませんか日光路
◇「随想社発行・日光ボランティア編」の”もうひとつの日光を歩く”
|
歴史と世界遺産の街・日光の隠れた史跡を訪た。ウォーキングのご案内。 |
【スポンサードリンク】 |
|
MAP&DBトップ>>日光>>勝道のみち>>30・四本竜寺観音堂 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*30・四本竜寺観音堂* |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・
|
天平神護2年(766)勝道上人がこの地に四本竜寺を建てた![]() 日光山唯一の素木造りで、貞享の大火後再建されたものである。 下野三士二札所巡りの第三番札所になっているが、 [重要文化財] |